Twitterをやっていて、「これは自分のアカウントでツイートしたくないな」と思うことってありますよね。
今回は、Twitterでの複数アカウントの作り方を紹介したいと思います。
ツイッターで複数アカウント(サブアカウント:サブ垢)をつくる方法
ツイッターで複数アカウント(いわゆるサブ垢)を持っている人は意外と多いです。
サブ垢は、こんな理由で運営されていることが多いです。
- 公で活動しているアカウントでは呟きにくい「暗い発言」や「ちょっと病んでる発言」がしたい。
- メインアカウントでジャンルを絞った発信をしているから、別のジャンルのことを呟きたい。
- 匿名でプライベートなことを呟きたい。
- メインアカウントが凍結されたときのために、準備しておきたい。
では、さっそくサブ垢の作り方を紹介しましょう。
ツイッターで複数アカウントをつくる方法
1.自分のアカウント名をタップ
ツイッター画面で左上の自分のアイコンをタップすると、左側にメニューが現れます。
その中の自分のアカウント名のところに、下向きの「v」(矢印みたいなもの)をタップ。
②【新しいアカウントを作成】をタップ
【新しいアカウントを作成】をタップします。
③アカウント名と連絡先を入力
アカウント名と、連絡先(電話番号orメールアドレス)を入力します。
使用不可な文字などがなく使用可能であれば右側のマークが緑になります。
両方ともOKなら【次へ】をタップ。
④環境をカスタマイズする
これはそれぞれ、どちらでもいいです。
お好みでチェックを外したり入れたりしてください。
【次へ】をタップ。
⑤【登録する】をタップ
【登録する】をタップします。
⑥認証コードを入力
登録したメールアドレス、もしくは電話番号のSMS(ショートメール)に認証コードが送られてきます。
それをツイッターの画面に入力します。
にゃろしぃ
以上で登録完了です!
ツイッターの複数アカウントを切り替える方法
アカウントが複数になると、切り替えるたびにログアウトしなかればならないかというと、そういうことはありません。
左上の自分のアイコンをタップして出てくるメニュー画面で、簡単に切り替えが可能です。
「Twitterで複数アカウント(サブアカウント)を作る方法」のまとめ
今回は、Twitterで複数アカウントをつくる方法を紹介しました。
Twitterは、メールアドレスや電話番号がアカウントごとに必要なのが面倒ですが、作成してしまえば、切り替えはとても簡単です。
複数のアカウントを運営して、まとまりのあるジャンルで、ツイート内容を切り替えて発信していきましょう。